1: ※名無しイケメンに限る 2009/06/25(木) 13:47:43 ID:vg+i0jax
夏の紫外線対策に。
ドラッグストアとかに売ってるビタミン剤とか、
効果はあるのでしょうか?
ドラッグストアとかに売ってるビタミン剤とか、
効果はあるのでしょうか?
2: ※名無しイケメンに限る 2009/06/26(金) 00:03:32 ID:EBvuMQvt
ありません
糸冬了
糸冬了
3: ※名無しイケメンに限る 2009/06/26(金) 17:50:17 ID:SLuKY1HZ
色黒いから3ヶ月前くらいからシステイン服用しはじめたんだけど良いよ
他の人に気がついてもらえるぐらい肌の色が白くなった、オススメ
他の人に気がついてもらえるぐらい肌の色が白くなった、オススメ
4: ※名無しイケメンに限る 2009/06/26(金) 21:35:20 ID:ZW+F9Ssg
手の甲や腕は、直ぐに白くなるよな。
でも顔、首、背中は中々変化ない。
でも顔、首、背中は中々変化ない。
5: ※名無しイケメンに限る 2009/06/26(金) 22:49:21 ID:jkiAL410
そうだね
腕は白くなったってすぐ実感できる
顔の美白を実感するには半年はかかるみたいだね
腕は白くなったってすぐ実感できる
顔の美白を実感するには半年はかかるみたいだね
6: ※名無しイケメンに限る 2009/06/28(日) 17:27:17 ID:NaEWQZR+
お店に行くと種類が豊富だけど。
おすすめとかありますか?
やっぱりハイチオールC?
おすすめとかありますか?
やっぱりハイチオールC?
7: ※名無しイケメンに限る 2009/06/28(日) 17:50:22 ID:boWLsu4r
俺はエバレッシュって奴使ってるけど良いよ
8: ※名無しイケメンに限る 2009/06/29(月) 13:24:39 ID:/Xgkv3Lq
>>4
そうなんだよね。
半年飲んで手と足は白くなるけど、顔と首は変化なしだ。
そうなんだよね。
半年飲んで手と足は白くなるけど、顔と首は変化なしだ。
9: ※名無しイケメンに限る 2009/06/29(月) 14:21:30 ID:cMP4yUGX
顔はなんで変化しにくいんだろう?
日焼け止め塗ってるのに
皮脂のせいか?
日焼け止め塗ってるのに
皮脂のせいか?
10: ※名無しイケメンに限る 2009/06/29(月) 19:20:53 ID:I+0C1IXX
>>6
ジーロップCホワイト。既存のシステイン製品のジェネリック品だから成分同じで安い。
ジーロップCホワイト。既存のシステイン製品のジェネリック品だから成分同じで安い。
11: ※名無しイケメンに限る 2009/06/29(月) 22:47:45 ID:Vr+axdAQ
海外のシステインのサプリのほうが含有量も多いし安いよ
12: ※名無しイケメンに限る 2009/06/30(火) 00:25:45 ID:lyx5R76x
そばかすって消せないの?
15: ※名無しイケメンに限る 2009/06/30(火) 14:31:14 ID:ampaYztK
おれはシスティナC飲んでる。
17: ※名無しイケメンに限る 2009/06/30(火) 18:35:26 ID:I/S1Xht7
>>10
サンクス!
早速ファックドラッグで買ってきたよ。
サンクス!
早速ファックドラッグで買ってきたよ。
18: ※名無しイケメンに限る 2009/07/01(水) 17:56:56 ID:z4Fxo6Fm
アル中ニコ中の奴は、規定量の倍は飲まないと、美白効果は期待できないんじゃないかな?
肝臓に負担かけてるなぁーって人は、規定量じゃ絶対に少な過ぎると思う。
肝臓に負担かけてるなぁーって人は、規定量じゃ絶対に少な過ぎると思う。
19: ※名無しイケメンに限る 2009/07/01(水) 21:08:06 ID:UhFxsa2t
素人がわかった風なクチきいてんじゃねえよ
〜思う。なら誰でも言えるんだよ
氏ね
〜思う。なら誰でも言えるんだよ
氏ね
20: ※名無しイケメンに限る 2009/07/01(水) 22:05:58 ID:z4Fxo6Fm
>>19
なんでお前に氏ねなんて言われなきゃいけないんだよ?
お前が氏ねよ!
なんでお前に氏ねなんて言われなきゃいけないんだよ?
お前が氏ねよ!
22: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 00:30:42 ID:a8ln3j9m
システインの摂りすぎで障害者になるのかよ
アホが
知ったか乙
アホが
知ったか乙
23: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 00:58:58 ID:QvqTwD5O
ビタミンCとりすぎると結石ができるっていうのは?
24: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 01:06:42 ID:MpjvvWbG
俺、毎日2000mg以上ビタミンCとってたら
結石できたからありえるかも知れない。
結石できたからありえるかも知れない。
25: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 02:26:51 ID:QvqTwD5O
>>24
ありがとう。
気をつけた方が良さそうだね。
ありがとう。
気をつけた方が良さそうだね。
26: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 03:13:05 ID:KWbANPFN
氏ね
27: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 06:07:01 ID:R/RkLru9
しみそばかすや美白を気にしてる奴が煙草吸うな!
28: ※名無しイケメンに限る 2009/07/02(木) 23:44:28 ID:a8ln3j9m
誰に言ってんだよ
29: ※名無しイケメンに限る 2009/07/04(土) 01:18:14 ID:a6ktRSAu
ハイチの規定量じゃ少ないって事?
30: ※名無しイケメンに限る 2009/07/07(火) 18:41:09 ID:Y1XzmPXH
>>17
ジーロップは他のと成分同じで千円位安いからね。俺は一生飲み続けると思う。
ジーロップは他のと成分同じで千円位安いからね。俺は一生飲み続けると思う。
31: ※名無しイケメンに限る 2009/07/07(火) 23:29:29 ID:fRjFIIxy
>>17
お前んちの最寄りの薬屋ってエラい名前付けとんな
お前んちの最寄りの薬屋ってエラい名前付けとんな
32: ※名無しイケメンに限る 2009/07/15(水) 17:50:20 ID:OmYVoPm8
ハックドラックのことだろう。
33: ※名無しイケメンに限る 2009/07/17(金) 20:15:57 ID:3T48Pp6N
システィナC買ってきた
てかレジの薬剤師のお姉さん肌汚なwwww
「男がこんなもの買いやがって・・・・女の私より綺麗になるつもりか」って思ってんのかな?
顔じろじろ見て悲しそうな表情してたw
てかレジの薬剤師のお姉さん肌汚なwwww
「男がこんなもの買いやがって・・・・女の私より綺麗になるつもりか」って思ってんのかな?
顔じろじろ見て悲しそうな表情してたw
34: ※名無しイケメンに限る 2009/07/17(金) 23:31:00 ID:T4bkOxOM
そこで一度店を出てから
プレゼント包装して
戻って手渡せばフラグが・・・
プレゼント包装して
戻って手渡せばフラグが・・・
35: ※名無しイケメンに限る 2009/07/18(土) 05:46:54 ID:a46YBbxY
>>33
自意識過剰
自意識過剰
36: ※名無しイケメンに限る 2009/07/18(土) 05:57:00 ID:YyF8FHxb
ばかで検索してこのスレでてきた
37: ※名無しイケメンに限る 2009/07/18(土) 13:04:04 ID:bFHxpYsS
システィナC買ったら「医薬品」の表示のままだった。
相当売れずに残ってたのだろう・・・
相当売れずに残ってたのだろう・・・
38: ※名無しイケメンに限る 2009/07/20(月) 17:57:21 ID:1b6tHuV8
あげ
42: ※名無しイケメンに限る 2009/07/26(日) 10:25:05 ID:2ENAj8YJ
>>39
白人って白いけど肌汚い奴多いよな。お前どうなん?そんなに言うんならぅPしろ。
白人って白いけど肌汚い奴多いよな。お前どうなん?そんなに言うんならぅPしろ。
44: ※名無しイケメンに限る 2009/07/26(日) 17:10:51 ID:2ENAj8YJ
なら海外製のハイシステインってヤツがえ〜な。一粒に500�r入ってるとか。百粒で千円少しやし。
45: ※名無しイケメンに限る 2009/07/26(日) 19:43:11 ID:NFQrhZLy
俺はペアA錠を飲んでる
46: ※名無しイケメンに限る 2009/07/26(日) 22:02:36 ID:DPzHJWLB
Lシステインって空腹で飲んでも大丈夫なんでしょうか?
47: ※名無しイケメンに限る 2009/07/27(月) 13:08:34 ID:dm+y/k77
ダイジョブダイジョブ〜
48: ※名無しイケメンに限る 2009/07/27(月) 18:38:03 ID:OeElXHUX
大丈夫です
むしろ吸収率も高いので空腹時がおすすめ
むしろ吸収率も高いので空腹時がおすすめ
49: ※名無しイケメンに限る 2009/07/28(火) 10:35:02 ID:Exswu4UM
マイケルになりたひ
50: ※名無しイケメンに限る 2009/07/28(火) 17:16:07 ID:pDk7/MSZ
富岡?
51: ※名無しイケメンに限る 2009/07/28(火) 20:25:26 ID:Kqc3KwMr
ちげえよ、ドンマイケルの方だよ
52: ※名無しイケメンに限る 2009/08/02(日) 23:47:30 ID:kmXFx3fs
ビタミンCのことなんですけど
カムカムレモンはどうなんでしょうか? 一粒200mgで15こぐらい入ってて合計2700mgって書いてあるんですけど、そんなにレモンっていいものですか? あとLシステインって食べ物の何から取れますか?
長文スイマセンm(_ _)m
カムカムレモンはどうなんでしょうか? 一粒200mgで15こぐらい入ってて合計2700mgって書いてあるんですけど、そんなにレモンっていいものですか? あとLシステインって食べ物の何から取れますか?
長文スイマセンm(_ _)m
54: ※名無しイケメンに限る 2009/08/03(月) 23:09:05 ID:gZDbL5NI
>>53
タンパク質ぢゃなくてアミノ酸。
タンパク質ぢゃなくてアミノ酸。
55: ※名無しイケメンに限る 2009/08/15(土) 10:40:29 ID:63ui+Imr
レチンA(トレチノイン) + ハイドロキノン が一番じゃね
56: ※名無しイケメンに限る 2009/08/16(日) 07:50:02 ID:SJzemNQe
ハイチオールのみ始めたら目が疲れにくくなった
57: ※名無しイケメンに限る 2009/08/18(火) 18:01:21 ID:M0MHLrEp
ツインラボを一日一粒(500mg)飲んでるけど
1000〜1500に増やしたほうが、効果実感できるかな?
1000〜1500に増やしたほうが、効果実感できるかな?
58: ※名無しイケメンに限る 2009/08/27(木) 09:18:45 ID:mZL3+v1s
白い男は美しい
59: ※名無しイケメンに限る 2009/08/27(木) 09:45:19 ID:8LxNgzJG
システインを飲んで6ヶ月
初めて肌白くてキレイと言われました
初めて肌白くてキレイと言われました
60: ※名無しイケメンに限る 2009/08/27(木) 11:11:30 ID:5lfkY5wJ
おまいら、そんなビタミンC飲むならアスコルビン酸を買って飲めよ
安いし1ビン買ったら3ヶ月は軽く持つぞ。
安いし1ビン買ったら3ヶ月は軽く持つぞ。
65: ※名無しイケメンに限る 2009/09/01(火) 19:28:20 ID:tAuvdzHG
lシス効果って飲むのやめれば元どうりになるんだろ
67: ※名無しイケメンに限る 2009/09/24(木) 19:12:00 ID:/6i6aOY/
>>65
一日、一週間で元通りになるわけじゃないからwww
一日、一週間で元通りになるわけじゃないからwww
68: ※名無しイケメンに限る 2009/10/01(木) 22:44:27 ID:leSxpmrh
システィナ飲み始めた。
1日3回、一回3錠を
一日2回、5錠・4錠で飲んでるんだけど
問題ない?
1日3回、一回3錠を
一日2回、5錠・4錠で飲んでるんだけど
問題ない?
69: ※名無しイケメンに限る 2009/10/01(木) 23:03:59 ID:icpfyXYI
一回2錠の間違いじゃね?
70: ※名無しイケメンに限る 2009/10/02(金) 07:59:11 ID:4RocMj47
>>69
やべw用量まちがえてたwww
やべw用量まちがえてたwww
72: ※名無しイケメンに限る 2009/10/04(日) 13:49:38 ID:yAFytwBC
Lシス飲み始めてどれくらいで効果でるもんなのかな?
73: ※名無しイケメンに限る 2009/10/05(月) 13:06:53 ID:+iqjriBr
個人差あるけど、だいたい1から2ヵ月だろうね。
74: 輪島 2009/10/05(月) 21:15:58 ID:aeQr8B01
アスコルビン酸とコラーゲン買って来たよー
今日からお酒やめるよー
今日からお酒やめるよー
76: ※名無しイケメンに限る 2009/10/08(木) 14:05:08 ID:btCCpmMT
チョコラCCホワイト飲んでる
ビタミンCも豊富だし肌が奇麗になって良いよ
一日一錠でも良い感じ
ビタミンCも豊富だし肌が奇麗になって良いよ
一日一錠でも良い感じ
77: ※名無しイケメンに限る 2009/10/09(金) 18:05:27 ID:kizu0NiJ
NAC飲んでる香具師はさすがにいないか。
78: ※名無しイケメンに限る 2009/10/11(日) 20:53:46 ID:cNFDTBSN
NACはどちらかというと加齢によるシミ向けだろ?
79: ※名無しイケメンに限る 2009/10/28(水) 12:32:29 ID:IEL47QkC
薄毛には効くの?
80: ※名無しイケメンに限る 2009/11/02(月) 23:34:16 ID:i6hFdIr/
Lシステインとは関係ないけど
瘡蓋にして、結構薄くするってやつもあるとよ。確か化粧品
瘡蓋にして、結構薄くするってやつもあるとよ。確か化粧品
81: ※名無しイケメンに限る 2009/11/21(土) 10:39:09 ID:IilMSZPq
ドルガバを着てハイチオールCを飲んで美容を心がけながら、日本の警察から
逃げ回っていた市橋。
で、捕まって出てきたらあの姿。
世の中の不公平をつくづく呪いたくなるわ
逃げ回っていた市橋。
で、捕まって出てきたらあの姿。
世の中の不公平をつくづく呪いたくなるわ
82: ※名無しイケメンに限る 2009/11/22(日) 07:32:51 ID:jpG4GYDp
市橋のイケメンぶりで世間からは同情の嵐
着実に増えているファン
世の中顔が大事ってことね
着実に増えているファン
世の中顔が大事ってことね
83: ※名無しイケメンに限る 2009/11/26(木) 20:22:41 ID:vl1mVIMK
シミ、そばかすのレーザー治療やろうと思ってるんだけど10万くらいでできるかな?
84: ※名無しイケメンに限る 2009/11/27(金) 15:45:40 ID:u253bOmM
>>43
ちょwwwまじかwww
一日に2400mg取ってたwww
ちょwwwまじかwww
一日に2400mg取ってたwww
85: ※名無しイケメンに限る 2009/12/04(金) 23:33:30 ID:rcfWAnzQ
正直これに効果は期待しないほうがよい
あっても微々たるものだよ
あっても微々たるものだよ
86: ※名無しイケメンに限る 2009/12/08(火) 10:58:46 ID:RTDpcOI4
NシステインとLシステイン両方飲んでる。
87: ※名無しイケメンに限る 2009/12/14(月) 13:33:37 ID:vJ5EO1+e
>>86
実感はどうですか?
実感はどうですか?
88: ※名無しイケメンに限る 2009/12/15(火) 18:44:27 ID:QSenQWPx
トラネキサム酸の内服薬は肝班というシミに効きます。
89: ※名無しイケメンに限る 2009/12/17(木) 22:35:18 ID:tTk60c+i
トラネキサム酸は男が飲むと副作用あるよ
血行障害で目の下にクマができる
血行障害で目の下にクマができる
90: ※名無しイケメンに限る 2010/01/04(月) 14:44:43 ID:BWvEpWdD
飲むのやめた。
多分だけど、これって効果ない
多分だけど、これって効果ない
91: ※名無しイケメンに限る 2010/01/06(水) 11:59:56 ID:ygN3iT1v
システインを飲む寿司店員
93: ※名無しイケメンに限る 2010/02/20(土) 11:50:00 ID:MSgWcxUQ
美容に気をつかう男たち同士でオフ会しませんか?
3月1日渋谷でどうですか?
3月1日渋谷でどうですか?
94: ※名無しイケメンに限る 2010/02/25(木) 19:27:19 ID:xsfVEQKS
どうせ俺意外イケ面て落ちだからパス
96: ※名無しイケメンに限る 2010/03/14(日) 02:41:56 ID:PblFV9sD
>>64
コスメ好き、スキンケア通の道のりは険しいな
コスメ好き、スキンケア通の道のりは険しいな
98: ※名無しイケメンに限る 2010/03/30(火) 00:36:00 ID:R6NXVDFa
長年ヒゲソリ後ちゃんとケアしてなかったからか…
いわゆる「青ヒゲ」じゃなくて鼻の下らへんが色素沈着?みたいになってる
ハイチ飲む以外なんかケア出来んかな?
ビタミンC誘導体とか?
いわゆる「青ヒゲ」じゃなくて鼻の下らへんが色素沈着?みたいになってる
ハイチ飲む以外なんかケア出来んかな?
ビタミンC誘導体とか?
100: ※名無しイケメンに限る 2010/04/01(木) 23:17:07 ID:xSPd2Mcw
>>99
ど〜も〜。ググッてみたら雪肌精は美白系でなかなか有名みたいですね!
頑張ります
ど〜も〜。ググッてみたら雪肌精は美白系でなかなか有名みたいですね!
頑張ります
102: ※名無しイケメンに限る 2010/04/07(水) 12:43:03 ID:namks8rk
日サロ歴7年だけど、シミなんて全然無い。体質なんだろうだな。
103: ※名無しイケメンに限る 2010/04/07(水) 18:14:33 ID:4szJ1gNX
シミやソバカスは今はなくても、年とると出てくるんだよ。
104: ※名無しイケメンに限る 2010/04/07(水) 23:07:55 ID:EK1DfWlf
皇漢堂のネオビタホワイト安くて良いよ1000円位で1ヶ月分はいってるし
105: ※名無しイケメンに限る 2010/04/09(金) 00:55:07 ID:aomgjaY+
肌の凸凹にはビタミンC誘導体化粧水がいいのか、サプリメントがいいのか教えてください。
106: ※名無しイケメンに限る 2010/04/09(金) 09:11:48 ID:L1i9z1D8
>>105
肌の凹みは治すの難しいよ
肌の凹みは治すの難しいよ
107: ※名無しイケメンに限る 2010/04/09(金) 20:07:46 ID:SPBpZpYk
>>102
焼いてる時は気付かなかっただけ。
1年あまり焼かない生活にシフトするとシミが増えてることに気づく。
焼いてる時は気付かなかっただけ。
1年あまり焼かない生活にシフトするとシミが増えてることに気づく。
108: ※名無しイケメンに限る 2010/04/09(金) 22:45:45 ID:QhXDp2N0
そういうこと。今は出てなくても数年後にシミが突然出てくる。
110: ※名無しイケメンに限る 2010/04/10(土) 13:34:34 ID:EQ7dwMX6
完全に遺伝だな、シミのできやすさには個人差もあるしね。
同じように紫外線を浴びても、シミのできやすい人とできにくい人は実際に居るしな。
もともとの肌色も遺伝するように紫外線の影響を受けやすい体質も遺伝するんだよ。
同じように紫外線を浴びても、シミのできやすい人とできにくい人は実際に居るしな。
もともとの肌色も遺伝するように紫外線の影響を受けやすい体質も遺伝するんだよ。
111: ※名無しイケメンに限る 2010/04/11(日) 11:39:28 ID:2JbqQZ50
>>105
凹みレベルによるけど、効果を発揮するビタミンC誘導体の美容液なんかは数年くらいかかると思った方がいい。
凹みレベルによるけど、効果を発揮するビタミンC誘導体の美容液なんかは数年くらいかかると思った方がいい。
112: ※名無しイケメンに限る 2010/04/22(木) 22:57:57 ID:aV7yUlXV
黒点?がたくさんできてしまったんですが、対処法ってありますか?
114: ※名無しイケメンに限る 2010/05/01(土) 10:30:33 ID:2ohG5Clg
Lシステインだったらあっさりハイチオール錠がいいんじゃね。一番安くつくよね。Cはどうせマルチビタミンぐらいとってるだろ〜
116: ※名無しイケメンに限る 2010/05/01(土) 22:46:24 ID:PKDKZoYD
カルシウムは白髪防止になると聞いたのでサプリを毎日飲んでます。44になりますが生えたことがありません。
118: ※名無しイケメンに限る 2010/05/02(日) 22:28:24 ID:Xz1iMsLX
髪が黒いのはメラニン色素の影響で、カルシウムはメラニン色素を増やし髪を黒くするのですが、問題はこのスレで悩んでる人が多くいるように、美白を錠剤の服用で進めて行くと、髪の毛にも影響をどうしても与えてしまうことになります。
119: ※名無しイケメンに限る 2010/05/02(日) 22:29:18 ID:Xz1iMsLX
髪に影響を与えない程度に錠剤を服用し、あとは外からのケアでがんばるのが理想かと思います。
120: ※名無しイケメンに限る 2010/05/04(火) 19:40:49 ID:+iAKE6zZ
30過ぎて目尻にシミが目立ようになってきた
もうヤダ・・・orz
もうヤダ・・・orz
121: ※名無しイケメンに限る 2010/05/04(火) 21:58:52 ID:q6V6DYmE
>>120
若いころ、日焼けしたの?
若いころ、日焼けしたの?
122: ※名無しイケメンに限る 2010/05/05(水) 14:13:21 ID:tmOTkgPy
目尻はシミができやすいからなあ
123: ※名無しイケメンに限る 2010/05/08(土) 03:34:53 ID:jIq68nOm
髪のメラニンには関係ないって聞いたけどな>システイン
125: ※名無しイケメンに限る 2010/05/13(木) 03:22:36 ID:2pYwIMRX
俺はThompson社のを飲んでるが、みんなどこのL-システイン飲んでる?
126: ※名無しイケメンに限る 2010/05/17(月) 01:21:30 ID:0deL063e
サプリみたいなのじゃなくて
シミにピンポイントで効く薬無いの?
シミにピンポイントで効く薬無いの?
128: ※名無しイケメンに限る 2010/05/20(木) 19:08:38 ID:dZiQeiMS
>>126
ハイドロかレーザー
ハイドロかレーザー
129: ※名無しイケメンに限る 2010/05/21(金) 10:47:49 ID:A+LN/51i
ハイドロキノンよく聞くけど、そんなにいいの?
130: ※名無しイケメンに限る 2010/05/22(土) 16:58:25 ID:fnSS4Pj2
うーん・・そんなに期待するほど白くなるって訳じゃないけど。
あとイオン導入一時期皮膚科に通ってたのもあるかも。
あとイオン導入一時期皮膚科に通ってたのもあるかも。
131: ※名無しイケメンに限る 2010/05/22(土) 23:38:32 ID:DbG020PV
市販のハイドロキノンのクリームでも効果あるのかな?
3〜4%しか入ってないらしいけど
3〜4%しか入ってないらしいけど
132: ※名無しイケメンに限る 2010/05/23(日) 01:36:18 ID:6d5BWqru
>>131
それ以上入ってたら危険だからw
それ以上入ってたら危険だからw
133: ※名無しイケメンに限る 2010/05/24(月) 19:28:33 ID:SKVIUEc1
>>132
でも10%とか売ってるところあるよな。パレスとかで。
でも10%とか売ってるところあるよな。パレスとかで。
134: ※名無しイケメンに限る 2010/05/24(月) 20:56:11 ID:UWn9Xbwu
>>133
それ自家製の調合でプラ容器のやつじゃない?
アルミチューブで10%なんてあったっけ?
それ自家製の調合でプラ容器のやつじゃない?
アルミチューブで10%なんてあったっけ?
135: ※名無しイケメンに限る 2010/07/18(日) 17:54:41 ID:lvUAXEET
現像液みたいだな・・
136: ※名無しイケメンに限る 2010/07/23(金) 12:28:03 ID:qijD7KLD
びおちんもよいとおもう
137: ※名無しイケメンに限る 2010/09/06(月) 23:40:12 ID:8YX8Ju5N
腕が白くなったら毛深いの目立つかな…
138: ※名無しイケメンに限る 2010/10/08(金) 23:23:05 ID:YMvONo+1
もうすでに出来てしまったシミにも少しは効果ありますか?
140: ※名無しイケメンに限る 2010/10/30(土) 01:26:24 ID:NpQK0GqZ
シミって訳じゃないんだが、鼻の下のヒゲ部分が赤くなってる
青ヒゲとかじゃなくて、全体的に色素沈着してるような…
切実に悩んでます、オバジとかは効果ある?
青ヒゲとかじゃなくて、全体的に色素沈着してるような…
切実に悩んでます、オバジとかは効果ある?
142: ※名無しイケメンに限る 2010/11/07(日) 01:01:45 ID:reLDH2a8
なんで風呂あがりは顔白いのに時間が立つと浅黒くなるのはどうして?
143: ※名無しイケメンに限る 2010/11/12(金) 00:19:05 ID:yfk04K7D
血行?
144: ※名無しイケメンに限る 2010/11/12(金) 00:31:05 ID:X8kes0Q2
賞味期限切れのハクビ買って飲んでるけど、
まったく効果ないな!
まったく効果ないな!
146: ※名無しイケメンに限る 2010/11/12(金) 12:43:17 ID:youHdsBR
大学生活が原因ならやめればいい
健康壊してまで学ぶものって何だよ
健康壊してまで学ぶものって何だよ
148: ※名無しイケメンに限る 2010/11/13(土) 15:31:36 ID:4vOVH5GJ
遺伝は時に残酷…
149: ※名無しイケメンに限る 2010/11/21(日) 01:07:50 ID:Rhll8Xes
予防は毎日出かける前に日焼け止めを顔に塗ることだな
冬でも雨でも毎日
帰ってきたらクレンジングしてちゃんと落とす
冬でも雨でも毎日
帰ってきたらクレンジングしてちゃんと落とす
150: ※名無しイケメンに限る 2010/11/21(日) 01:16:29 ID:W84D131F
それを前提にするんならハイドロキノンやトレチノインも使えるな。
152: ※名無しイケメンに限る 2010/12/12(日) 11:17:22 ID:xqqTbPaY
システイン飲みたいんだけど、白髪になるのは嫌だな。。。
153: ※名無しイケメンに限る 2010/12/12(日) 20:11:14 ID:7BkzSu4B
ケシミンは効くかな?
154: ※名無しイケメンに限る 2010/12/13(月) 00:51:27 ID:ctHqfQ7C
きかない
155: ※名無しイケメンに限る 2010/12/30(木) 20:38:15 ID:1qlZrZ2+
>>145
つイボコロリ
つイボコロリ
156: ※名無しイケメンに限る 2010/12/31(金) 20:20:57 ID:usA2CXaB
メラノCCの体験者っていませんか?
157: ※名無しイケメンに限る 2011/02/14(月) 12:05:11 ID:HZhfY9Oy
メラノCCにしてもケシミンにしても要するにビタミンC&E誘導体なんだよな。
それだったらイオン導入器やるのが一番効果あると思うよ。
それだったらイオン導入器やるのが一番効果あると思うよ。
159: ※名無しイケメンに限る 2011/03/11(金) 07:33:23.62 ID:NXiZ/NIR
age
160: ※名無しイケメンに限る 2011/03/16(水) 14:40:50.97 ID:n6hizKdK
>>153
十代で新陳代謝がいいからかもしれないけど確実に薄くなってきてるよ
薄いシミ、そばかすだったら一ヶ月以内に効果実感出来ると思う
十代で新陳代謝がいいからかもしれないけど確実に薄くなってきてるよ
薄いシミ、そばかすだったら一ヶ月以内に効果実感出来ると思う
161: ※名無しイケメンに限る 2011/04/30(土) 01:21:42.51 ID:giH+JBG1
L−システィンイオン導入したら効果あるかな
162: ※名無しイケメンに限る 2011/05/02(月) 03:23:15.85 ID:64XqTBx8
ハイドロ10%単体で2年くらい頑張って使ってたけどたいした効果はなかったな。
トレチも併用すれば違うのだろうか?
でも0.1%しか売ってないしなんか効果弱そう。
次はサリチル酸マクロゴール+モノベンゾン試してみる。
トレチも併用すれば違うのだろうか?
でも0.1%しか売ってないしなんか効果弱そう。
次はサリチル酸マクロゴール+モノベンゾン試してみる。
163: ※名無しイケメンに限る 2011/05/02(月) 08:33:46.48 ID:tUZRbOfC
白髪がすごい
164: ※名無しイケメンに限る 2011/05/02(月) 21:26:47.25 ID:QhvT48sw
>>162
トレチ併用は効くよ。0.1は弱くないよ。
トレチ併用は効くよ。0.1は弱くないよ。
166: ※名無しイケメンに限る 2011/05/02(月) 23:37:15.23 ID:5egVjcXh
>>162
モノベンゾン使ったら結果教えて〜
モノベンゾン使ったら結果教えて〜
167: ※名無しイケメンに限る 2011/05/03(火) 01:56:31.54 ID:rDcFunp4
C誘導体をイオン導入してたら顔が明るくなってきた
しみもちょっと薄くなったかも
しみもちょっと薄くなったかも
168: ※名無しイケメンに限る 2011/05/22(日) 18:01:51.79 ID:pGRxiIzE
だめだ。モノベンゾンどこにも売ってない。
ハイドロは糞だしルミキシルは高いし・・・
あまみゆうきくらい白くなってみてえよ。
ハイドロは糞だしルミキシルは高いし・・・
あまみゆうきくらい白くなってみてえよ。
170: ※名無しイケメンに限る 2011/05/22(日) 22:32:32.16 ID:ECulJ0Wb
>>169
わーすごい参考になる。年の功だわ。ありがとう
わーすごい参考になる。年の功だわ。ありがとう
171: ※名無しイケメンに限る 2011/05/22(日) 23:18:04.56 ID:XBZehWj5
>>168
モノベンゾン売ってるよ
ネットでつい最近買ったけど
モノベンゾン売ってるよ
ネットでつい最近買ったけど
172: ※名無しイケメンに限る 2011/06/08(水) 19:43:40.78 ID:39MK/3QX
日焼けで背中シミだらけになってしまったんだが、これからどうケアしていけば治るだろうか…
174: ※名無しイケメンに限る 2011/06/09(木) 23:54:32.62 ID:tFIXd90r
>>172
シミは治らないよ。レーザーしかないね
シミは治らないよ。レーザーしかないね
175: ※名無しイケメンに限る 2011/07/16(土) 09:55:15.75 ID:1BR95kEN
以前、ニキビの薬を病院でもらったらそれがよく効いたんだけど、
しみ、そばかすも病院で対応してくれますか?
しみ、そばかすも病院で対応してくれますか?
177: ※名無しイケメンに限る 2011/07/30(土) 08:17:18.25 ID:M3jfUqxK
ハイチオールCを飲み始めたんだが、
効果はどのくらい飲み続ければ出ますか?
一ヶ月くらい飲む必要ありますか?
効果はどのくらい飲み続ければ出ますか?
一ヶ月くらい飲む必要ありますか?
178: ※名無しイケメンに限る 2011/07/30(土) 21:13:01.32 ID:WKLnnPbo
>>177
冬の間だけど半年ぐらい飲んで白くなったと思った
冬の間だけど半年ぐらい飲んで白くなったと思った
179: ※名無しイケメンに限る 2011/07/31(日) 04:18:17.43 ID:C+vGs+ZS
>>178
半年ですか。
ありがとうございます。
今度はでかい方のビンを買ってきます。
半年ですか。
ありがとうございます。
今度はでかい方のビンを買ってきます。
180: ※名無しイケメンに限る 2011/08/11(木) 01:29:31.27 ID:ZXvgCCA0
このナチュラル100%ミネラル粉は薄付きなのに
カバー力で簡単にクマシミも消えるしマットで油浮きしなくていいよ
カバー力で簡単にクマシミも消えるしマットで油浮きしなくていいよ
182: ※名無しイケメンに限る 2011/09/03(土) 22:05:42.64 ID:DIjZKgfB
女もシステイン飲めますか?
184: ※名無しイケメンに限る 2011/09/07(水) 09:49:24.10 ID:SurUNE4a
>>176
直射日光なら3分すぎると、シミになる可能性があるよ。
直射日光なら3分すぎると、シミになる可能性があるよ。
185: ※名無しイケメンに限る 2011/09/09(金) 23:48:36.19 ID:s8fWLvuY
紫外線を避けたり、栄養剤飲んだりメラノCCを塗ったり、長期に渡って色々試したけど、結局頬にできたシミには全く効き目が無かったのでレーザーでしみ取りした。
もうカサブタは取れた。今は紫外線カットに気を遣う毎日。
もうカサブタは取れた。今は紫外線カットに気を遣う毎日。
186: ※名無しイケメンに限る 2011/09/29(木) 02:55:01.09 ID:k0JtzhXB
シミとりたいけど女だらけの美容整形の門をくぐる勇気が出ない
187: ※名無しイケメンに限る 2011/10/08(土) 04:43:18.19 ID:3yj4ljiI
>>186
皮膚科で保険適用でできた気がする
皮膚科で保険適用でできた気がする
188: ※名無しイケメンに限る 2011/10/09(日) 00:28:02.67 ID:70Wu1j9L
保険適応ってシナールやハイチオールとか?
トランサミンはメンズには処方しません言われたよ。
トランサミンはメンズには処方しません言われたよ。
189: ※名無しイケメンに限る 2011/10/10(月) 13:34:38.56 ID:UB9yXtLC
皮膚科による
190: ※名無しイケメンに限る 2011/10/12(水) 00:45:40.16 ID:ri8IjfBE
ジオール錠で肌きれーになんのかな?
191: ※名無しイケメンに限る 2011/10/18(火) 00:53:00.46 ID:a5ecuk4y
Nowのシステイン粒でかすぎワロタ
192: ※名無しイケメンに限る 2011/10/18(火) 14:06:10.05 ID:aE4GGLw3
皮膚科でもらうようなシミとりクリーム(何が入ってるかは不明)で
そばかすがなくなったり薄くなった人いる?
もう何年も使ってるけど全然消えない…
薄いのとかがたくさんあってくすみがひどい気がする
そばかすがなくなったり薄くなった人いる?
もう何年も使ってるけど全然消えない…
薄いのとかがたくさんあってくすみがひどい気がする
193: ※名無しイケメンに限る 2011/10/18(火) 19:18:48.18 ID:INsCpIDa
三十路直前
シミなんてないと思ってたけど鏡でよく見ると
薄いシミがいっぱいあった
男は化粧しないからなかなか気付きにくい
シミなんてないと思ってたけど鏡でよく見ると
薄いシミがいっぱいあった
男は化粧しないからなかなか気付きにくい
194: ※名無しイケメンに限る 2011/10/19(水) 14:07:50.12 ID:eC2h17Ek
>>192
アメリカのハイドロキノン配合クリームは?
アメリカのハイドロキノン配合クリームは?
195: ※名無しイケメンに限る 2011/10/19(水) 21:26:23.14 ID:+B1aNTaG
トランサミンとかはー
196: ※名無しイケメンに限る 2011/11/07(月) 06:09:36.27 ID:8vFpLtde
細胞が死にそう…トランサミン
197: ※名無しイケメンに限る 2011/11/11(金) 12:34:36.47 ID:Qltxaz9a
>>196
メラノサイトだっけ?
メラノサイトだっけ?
198: ※名無しイケメンに限る 2011/12/05(月) 21:12:19.12 ID:XwZXumyC
白髪も増えたけど髪の色が全体的に薄くなってる・・・
前は黒々してたのに今は少しだけ茶色っぽくなってるよ
前は黒々してたのに今は少しだけ茶色っぽくなってるよ
199: ※名無しイケメンに限る 2011/12/09(金) 20:33:41.56 ID:ols7PJmA
NACとってる人、効き目はどう?
200: ※名無しイケメンに限る 2011/12/22(木) 19:22:49.99 ID:IfT+IExl
nowのLシステイン飲みはじめたけどマジ粒デカくてワラタwww
ピルカッター買おうと思ったけど指でポキンと折れるから割って飲んでる。
腕の日焼け跡が色素沈着みたいになって消えないから効果あるといいな。
ピルカッター買おうと思ったけど指でポキンと折れるから割って飲んでる。
腕の日焼け跡が色素沈着みたいになって消えないから効果あるといいな。
201: ※名無しイケメンに限る 2011/12/24(土) 07:48:03.38 ID:BYRdXlxy
しみやソバカスだとレザーが1番じゃないのかな?
202: ※名無しイケメンに限る 2011/12/29(木) 12:10:57.63 ID:lDCm7kjY
>>201
正解です
正解です
203: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 2012/01/05(木) 09:13:18.58 ID:uMU9qDZM
保守
204: ※名無しイケメンに限る 2012/01/13(金) 01:51:14.14 ID:LdN0Deby
>>200
割れないからそのまま飲んでるわ
割れないからそのまま飲んでるわ
205: ※名無しイケメンに限る 2012/01/13(金) 02:08:54.32 ID:ezeaDCtU
NOWのは三粒で1500mgのシステイン摂れるけどみんな一日何粒飲んでる?
過剰摂取が心配
過剰摂取が心配
206: ※名無しイケメンに限る 2012/01/13(金) 22:41:19.95 ID:kzznzSf5
突っ込み所が多すぎてレスる気にならん
207: ※名無しイケメンに限る 2012/01/15(日) 17:39:26.30 ID:guMDKeFz
ナウのは、LシステインとNAC、粒は同じ?
208: ※名無しイケメンに限る 2012/01/16(月) 14:51:10.08 ID:yNzMMRdd
>>206
お前的にはどこらへんが突っ込みどころなんだよ
お前的にはどこらへんが突っ込みどころなんだよ
209: ※名無しイケメンに限る 2012/01/17(火) 16:20:52.64 ID:/ITvL1S3
ハイチオールってどう?
210: ※名無しイケメンに限る 2012/01/17(火) 20:03:40.64 ID:Dgm5fpzf
理屈的には白髪が増える可能性はあるんだろうけど、医学的には未だに結論付けられていなんでしょ?
まして日本の医薬品だと上限240mgだっけ?海外に比べてメチャメチャ少ないし。
まして日本の医薬品だと上限240mgだっけ?海外に比べてメチャメチャ少ないし。
211: ※名無しイケメンに限る 2012/01/18(水) 04:16:20.89 ID:B8d5QVyy
つうかさ、発生率高すぎる
212: ※名無しイケメンに限る 2012/01/18(水) 22:05:38.76 ID:MHgMFDzx
>>210え?白髪増えるの?
213: ※名無しイケメンに限る 2012/01/19(木) 03:30:53.47 ID:xH5SJN7q
ハイチオールC飲み始めて半年…
全然シミ薄くならない
むしろこの季節だからか顔が白くなってきてシミが余計目立つ…
Lシステインって既存のシミにも効果あるんだよね?
全然シミ薄くならない
むしろこの季節だからか顔が白くなってきてシミが余計目立つ…
Lシステインって既存のシミにも効果あるんだよね?
214: ※名無しイケメンに限る 2012/01/19(木) 12:03:37.39 ID:aTxkI3WK
1年ぐらい飲んでたけど既存のシミにはあんま効果なかった。気持ち薄くなったか…?ぐらい
でもシミが増えることは無かったし、ニキビ痕が色素沈着しなくなったのは良かった
でもシミが増えることは無かったし、ニキビ痕が色素沈着しなくなったのは良かった
215: ※名無しイケメンに限る 2012/01/20(金) 13:18:36.92 ID:5bzEcvb/
ハイチオールCやビタミン剤は俺には効かなかった。
結局、面積のある目立つシミだけレーザーで消した。
6〜7万かかったけど
結局、面積のある目立つシミだけレーザーで消した。
6〜7万かかったけど
216: ※名無しイケメンに限る 2012/01/20(金) 21:08:36.94 ID:SRfA2sw9
レーザーって人や部位や濃さによってはますますひどくなるってよく見るんだよなあ
特に薄いシミはさらに目立つようになるって
特に薄いシミはさらに目立つようになるって
218: ※名無しイケメンに限る 2012/01/31(火) 03:28:20.21 ID:zixZm4mo
>>215
たかっ…やっぱり予防だな
たかっ…やっぱり予防だな
220: ※名無しイケメンに限る 2012/02/02(木) 08:23:12.92 ID:TRkGP2K7
そんでレーザー打てばシミ綺麗に無くなるの?
221: ※名無しイケメンに限る 2012/02/02(木) 09:03:42.22 ID:Vi0BiX13
内服でグルタチオンも効果ある聞いたんでトランサミンとシナール、ハイチオールとか併用してみんね。
223: ※名無しイケメンに限る 2012/02/04(土) 15:52:31.50 ID:mvm8dEZz
2ヶ月位飲んでたけど、Lシステインの服用ってどれほど効果あるのか疑問だわ。
プラシーボ的には良いんだろうけど。
結局美容関係ってエステ・病院行くのが色んな意味で一番な気がする。
プラシーボ的には良いんだろうけど。
結局美容関係ってエステ・病院行くのが色んな意味で一番な気がする。
224: ※名無しイケメンに限る 2012/02/04(土) 16:09:04.79 ID:6JLDwuO/
おれもプラシーボな気がする
本気でレーザーあてるか検討中
本気でレーザーあてるか検討中
225: ※名無しイケメンに限る 2012/02/04(土) 21:50:22.17 ID:UoGYJ4rc
Lシスってしみが出来にくくなる効果のほうが高かったような
デトックスの効果のほうが期待できそうだけど
デトックスの効果のほうが期待できそうだけど
226: ※名無しイケメンに限る 2012/02/04(土) 23:36:36.59 ID:pW4hr80R
この時期は周りが白いからそばかすが目立ってしまって死にたくなる。
ビタミンC取ってるが気休めしかないんだろうな。
やっぱり皆は毎日日焼け止め塗ってる?
ビタミンC取ってるが気休めしかないんだろうな。
やっぱり皆は毎日日焼け止め塗ってる?
227: ※名無しイケメンに限る 2012/02/05(日) 06:40:08.61 ID:NOHI7Df7
そばかすって生まれつきだよね。シミとかはトマトとか毎日食べるほうが効くような気がする。
トマトが高いならトマトジュースとかみかん、リンゴでもいい。
トマトが高いならトマトジュースとかみかん、リンゴでもいい。
228: ※名無しイケメンに限る 2012/02/07(火) 03:36:39.31 ID:z49Euq+B
>>227
トマトよりトマトジュースのほうが良いんだよ
トマトよりトマトジュースのほうが良いんだよ
229: ※名無しイケメンに限る 2012/02/09(木) 15:21:59.74 ID:diRVGl87
野菜ジュースなんて所詮加工かつ濃縮食品が良くないよ
わざわざ定期的に摂取するものではない
あくまで自然な食べ物から野菜を摂取すべき
わざわざ定期的に摂取するものではない
あくまで自然な食べ物から野菜を摂取すべき
230: ※名無しイケメンに限る 2012/02/09(木) 23:29:06.68 ID:gpAonAff
プリミエールって効くの?
ハイチオールのスゴいヤツっぽいけど。
ハイチオールのスゴいヤツっぽいけど。
231: ※名無しイケメンに限る 2012/02/10(金) 13:56:00.59 ID:iZxnP9J8
>>229
野菜ジュースはダメだよ。ビタミンなくなったただの糖分ジュースだから
トマトジュースは生食用トマトより良いんだよ。リコピンは熱に強いからジュースにしても失われないし、ジュース用トマトは完熟したトマトを使ってるから、生食用よりたくさんリコピンがとれる。
だから無塩トマトジュースがシミ予防に良い
野菜ジュースはダメだよ。ビタミンなくなったただの糖分ジュースだから
トマトジュースは生食用トマトより良いんだよ。リコピンは熱に強いからジュースにしても失われないし、ジュース用トマトは完熟したトマトを使ってるから、生食用よりたくさんリコピンがとれる。
だから無塩トマトジュースがシミ予防に良い
233: ※名無しイケメンに限る 2012/02/10(金) 20:16:21.88 ID:ZpDK4hI6
>>231
トマトジュースは中性脂肪にも聞くってニュース見たなぁ
トマトジュースは中性脂肪にも聞くってニュース見たなぁ
234: ※名無しイケメンに限る 2012/02/10(金) 23:41:08.20 ID:Ykk2aG54
俺は下痢するから無理だな
235: ※名無しイケメンに限る 2012/02/11(土) 02:51:02.10 ID:6lkbnXb/
最近の野菜ジュースはビタミンとかあとから入れてるよ
てか野菜ジュースの話題になると、やたら否定したがる人が絶対沸くよね
てか野菜ジュースの話題になると、やたら否定したがる人が絶対沸くよね
236: ※名無しイケメンに限る 2012/02/11(土) 09:44:27.94 ID:F1ijoGE7
>>235
天然信者は何気に多いからね
天然信者は何気に多いからね
237: ※名無しイケメンに限る 2012/02/12(日) 21:58:34.57 ID:RelJvt2W
色を白くするのは別にどうでもいいんですが、シミ、ソバカスを消したいです
オススメの薬教えて下さい
できれば錠剤で
オススメの薬教えて下さい
できれば錠剤で
238: ※名無しイケメンに限る 2012/02/13(月) 01:17:28.15 ID:XWbAJNbx
>>237
薬が欲しいなら美容皮膚科へ
薬が欲しいなら美容皮膚科へ
240: ※名無しイケメンに限る 2012/02/13(月) 07:09:30.53 ID:gGCiEvg1
つーかすれちがいすぎた。なんでおまえら野菜ジュースの話してるんだよ?w
242: ※名無しイケメンに限る 2012/02/13(月) 13:44:54.09 ID:u//Semxi
野菜ジュースやらサプリを否定する人って極端だよね。
現代の生活ではバランスよい食生活を送るがちょっとだけ難しいのを、何も考えなくても割りとマシにしてくれる発明なのに。
現代の生活ではバランスよい食生活を送るがちょっとだけ難しいのを、何も考えなくても割りとマシにしてくれる発明なのに。
243: ※名無しイケメンに限る 2012/02/13(月) 14:16:13.22 ID:XWbAJNbx
野菜ジュースや果物ジュースは糖分の塊。飲まない
昔から無塩トマトジュースだけずーっと飲んでる。おかげで、肌は美白シミ一つなし
もちろんサプリメントもとってるけどな
昔から無塩トマトジュースだけずーっと飲んでる。おかげで、肌は美白シミ一つなし
もちろんサプリメントもとってるけどな
245: ※名無しイケメンに限る 2012/02/13(月) 18:35:47.59 ID:0/NP6/EB
血液検査して医者が必要と判断しない限りサプリなんて必要無い
腎臓や肝臓の機能を考えたらわかる事だけどね
腎臓や肝臓の機能を考えたらわかる事だけどね
247: ※名無しイケメンに限る 2012/02/14(火) 10:36:06.87 ID:yu6WfeF5
マルチビタミンとかもそうだけど
システインもプラシーボなのかなあと勘ぐってる…
システインもプラシーボなのかなあと勘ぐってる…
248: ※名無しイケメンに限る 2012/02/14(火) 14:51:00.20 ID:yh77HTWO
>>247
かぁちゃんにシステイン毎日あげてみ?
かぁちゃんにシステイン毎日あげてみ?
249: ※名無しイケメンに限る 2012/02/14(火) 19:58:56.80 ID:ARkNZR3K
朝昼晩の食後に飲んでください、を晩に全部飲んでるだが腹壊すぐらいだよな?
250: ※名無しイケメンに限る 2012/02/14(火) 21:45:05.45 ID:9zMscpot
と、不細工稲見光が泣きながら発狂しています
252: ※名無しイケメンに限る 2012/02/15(水) 17:49:15.46 ID:IKl5wtEH
1
253: ※名無しイケメンに限る 2012/02/16(木) 21:56:10.09 ID:TIHvwcUK
>>251
野菜を全く食べない人には1/3でも重要ってこと
野菜を全く食べない人には1/3でも重要ってこと
254: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 03:37:29.09 ID:b/vjb94r
野菜ジュース否定してるやつってなんで野菜≠野菜ジュースの考え方なんだ?
あくまでジュースなんだから喉潤してちょっと健康にもいいよって感じで飲めばいいだよ
コーラ飲むよりマシだろ
あくまでジュースなんだから喉潤してちょっと健康にもいいよって感じで飲めばいいだよ
コーラ飲むよりマシだろ
255: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 04:36:02.86 ID:Ih0pMAjk
だから野菜食えよって話だろ
256: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 05:15:12.25 ID:lWHLro4S
食べたくない人、高くて食べれない人だっているだろうが
257: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 06:18:51.11 ID:V06ji1nq
N-システインに対して3倍のビタミンCって1200mg飲んでたら3600mgの
ビタミンC飲まなきゃいけないのか?無理だろ・・・・・
ビタミンC飲まなきゃいけないのか?無理だろ・・・・・
258: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 06:24:00.55 ID:R73uzuei
3倍飲めば良いんじゃね?
259: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 06:29:56.78 ID:lWHLro4S
>>257
むしろそんくらいは飲まんとVC飲む意味あんまないぞ
むしろそんくらいは飲まんとVC飲む意味あんまないぞ
260: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 14:15:13.57 ID:GVO7DW4n
野菜ジュースは本当に無駄
ジューサー買って自分でやれ。カスはハンバーグに混ぜろ
俺は面倒だから昔からトマトジュースや
ジューサー買って自分でやれ。カスはハンバーグに混ぜろ
俺は面倒だから昔からトマトジュースや
261: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 15:03:01.36 ID:b/vjb94r
だからそれを面倒だと思う人が野菜ジュース飲むんでしょ。
そこいらの飲み物代わりに
そこいらの飲み物代わりに
262: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 17:12:38.03 ID:GVO7DW4n
だからそれを面倒に思う奴はトマトジュースしか選択肢はないということ
263: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 19:16:03.40 ID:s1naE5Nr
野菜ジュースは濃縮加工食品だし保存も必要だしで害だろ
野菜を摂取する努力を放棄して野菜ジュースを肯定するより野菜ジュースなんて一切飲まないで野菜を食べる生活をしろ
野菜を摂取する努力を放棄して野菜ジュースを肯定するより野菜ジュースなんて一切飲まないで野菜を食べる生活をしろ
264: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 19:16:55.61 ID:Ih0pMAjk
>>256
食べたくないのにジュースは飲めるのかよ。あと野菜ジュースの方が高いだろ馬鹿。
食べたくないのにジュースは飲めるのかよ。あと野菜ジュースの方が高いだろ馬鹿。
265: ※名無しイケメンに限る 2012/02/17(金) 22:03:06.91 ID:R73uzuei
やめてーっ!!私の為に争わないでっ!!!
主義主張を押しつけたって何も変わらないんだ、この辺で止めとこうぜ?
主義主張を押しつけたって何も変わらないんだ、この辺で止めとこうぜ?
266: ※名無しイケメンに限る 2012/02/18(土) 01:11:30.19 ID:X03n+B+f
>>237
シナール ハイチオール トランサミン グルタチオン ユベラ ビオチンフソー ミヤ その他ビタミン系など飲んでます。
シナール ハイチオール トランサミン グルタチオン ユベラ ビオチンフソー ミヤ その他ビタミン系など飲んでます。
268: ※名無しイケメンに限る 2012/02/18(土) 02:46:21.86 ID:h+QOwB+a
はいはいすごいすごい
269: ※名無しイケメンに限る 2012/02/18(土) 03:09:41.38 ID:ttUW+q52
>>268
ですよねー^^
ですよねー^^
270: ※名無しイケメンに限る 2012/02/18(土) 20:49:27.48 ID:pvLw/d39
補助するも何もその中に害がある事が何故わからない?
馬鹿なの?死ぬの?
馬鹿なの?死ぬの?
271: ※名無しイケメンに限る 2012/02/18(土) 21:33:50.55 ID:h+QOwB+a
具体的には?
273: ※名無しイケメンに限る 2012/02/19(日) 03:43:45.22 ID:/JWfm2rM
あ、5本で足りるかな。果汁30%とか意味不明な大手メーカーの野菜ジュース()あるよねw
もっと配合して果物ジュース()にしたら面白いのにw
もっと配合して果物ジュース()にしたら面白いのにw
274: ※名無しイケメンに限る 2012/02/19(日) 03:55:22.18 ID:e8IPJfoM
別に無塩トマトジュース以外の野菜ジュースなんて飲む気はないけど、アンチ野菜ジュースのアホっぷりをみると萎える
275: ※名無しイケメンに限る 2012/02/19(日) 13:06:00.13 ID:EekDFJgF
>>274
アンチ市販の野菜ジュースだわ
無塩トマトジュース除く
アンチ市販の野菜ジュースだわ
無塩トマトジュース除く
276: ※名無しイケメンに限る 2012/02/19(日) 16:50:57.80 ID:XiCq5L4n
vitamixとかイキイキ酵素くんでジュース作るのはアリだよな
277: ※名無しイケメンに限る 2012/02/20(月) 02:55:10.81 ID:/3ZqGcoF
なんかなあ・・
野菜ジュース取るってことならMVMだって摂るだろ。
ビタミン類食物繊維が不足するって自覚あるからわざわざ買って来るんだから。
野菜ジュース取るってことならMVMだって摂るだろ。
ビタミン類食物繊維が不足するって自覚あるからわざわざ買って来るんだから。
278: ※名無しイケメンに限る 2012/02/20(月) 10:20:21.35 ID:4moIryw4
レーザーの治療費は高いの?
279: ※名無しイケメンに限る 2012/02/20(月) 10:38:09.78 ID:J4Q2Tx8e
大きさと濃さにもよるけど失敗のリスクのが遥かに怖い
280: ※名無しイケメンに限る 2012/02/20(月) 10:50:31.65 ID:iutKw5zm
しみが消えない事は多いけど、逆のリスクなんてあんまなくない?
どこのクリニックも弱めにしかやんないし
どこのクリニックも弱めにしかやんないし
281: ※名無しイケメンに限る 2012/02/21(火) 17:09:45.52 ID:XlwsIsVz
インフルにかかって一週間外出禁止になった
282: ※名無しイケメンに限る 2012/02/22(水) 08:49:53.70 ID:IdTOR4G4
1
283: ※名無しイケメンに限る 2012/02/23(木) 00:54:43.69 ID:okWuKipt
なかなかLシステイン飲んでも一向に消える気配無くて
レーザーに頼ろうかと考えたけど>>222見ると結構時間もかかるみたいね…
仕事とかしてると結構しんどいだろうなあ
レーザーに頼ろうかと考えたけど>>222見ると結構時間もかかるみたいね…
仕事とかしてると結構しんどいだろうなあ
285: ※名無しイケメンに限る 2012/02/29(水) 15:59:02.04 ID:y7MjF85M
>>283
NACに変えてみたら?
NACに変えてみたら?
286: ※名無しイケメンに限る 2012/03/04(日) 15:09:00.19 ID:MOMS8tJn
L-システインで安くておすすめなのない?
288: ※名無しイケメンに限る 2012/03/07(水) 16:13:07.14 ID:3vSYYgvp
色白にはなったけどシミは消えないな
1年は続けないとダメかな
1年は続けないとダメかな
289: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 01:08:21.13 ID:tzhCOasL
>>288
どこのシステインのんでたの?
どこのシステインのんでたの?
290: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 01:16:06.28 ID:BLKXls3z
>>289
ナウのNAC
ナウのNAC
291: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 01:55:39.02 ID:tzhCOasL
ありがとう、ちょうど今度nowのNACが届くから楽しみ
外からの染みならLシステインのほうらしいね
外からの染みならLシステインのほうらしいね
292: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 02:13:08.13 ID:0dONmPVN
Nowなら普通のL-Cysteineじゃ駄目なの?
293: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 02:26:21.56 ID:tzhCOasL
まずはNACやってみて満足な結果が得られなかったらLシステインのほうも併用してみるつもり
294: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 17:08:19.59 ID:gqZxs8dW
>>290
NowのNACはセレン入ってて抜け毛が増えそうで心配
NowのNACはセレン入ってて抜け毛が増えそうで心配
295: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 20:15:25.04 ID:eqjNfsgg
強い抗酸化作用あるけど、過剰摂取は頭髪が抜けるしなー
L-システインだけにするか・・・
L-システインだけにするか・・・
296: ※名無しイケメンに限る 2012/03/08(木) 20:15:47.00 ID:JA3WPsuY
297: ※名無しイケメンに限る 2012/03/09(金) 11:47:50.78 ID:U31654/f
1
298: ※名無しイケメンに限る 2012/03/10(土) 19:50:29.42 ID:jwkcEGFK
頭髪が抜けるってソースは?よく言われてる白髪ですら臨床データすら無いのに。
300: ※名無しイケメンに限る 2012/03/15(木) 22:15:41.55 ID:mjHMxexC
今日大量に紫外線を浴びてしまったんだけど、何とかメラニン生成を防ぐ手だてないですか?
1ヶ月後が怖い…
1ヶ月後が怖い…
301: ※名無しイケメンに限る 2012/03/15(木) 22:28:08.81 ID:bJYMPAGD
ビタミンCを腹が下るまで飲む。
ハイドロキノンをぬりたくる
ハイドロキノンをぬりたくる
302: ※名無しイケメンに限る 2012/03/16(金) 09:01:32.13 ID:rGmZK3eD
アスタキサンチンとトランサミンとアルフォソーブ トラにラスト グルタチオンとかは
304: ※名無しイケメンに限る 2012/03/17(土) 22:41:46.16 ID:En+/Py2c
同感だけど飲むと胃がやられるんだよね
303も一回飲んでみて
303も一回飲んでみて
305: ※名無しイケメンに限る 2012/03/18(日) 09:05:07.27 ID:cbjjT8Ny
新エバユースB26ってどうよ?
306: ※名無しイケメンに限る 2012/03/18(日) 23:28:32.26 ID:6kAMPEJa
どうなんだろうな。
308: ※名無しイケメンに限る 2012/03/20(火) 12:33:59.98 ID:2jv92Wsj
>>305成分ググったけどニキビやオイリー肌用って感じかな?
309: ※名無しイケメンに限る 2012/03/23(金) 18:47:13.65 ID:S5NG3hC7
ハイチオール飲み出してから食欲不振なのだが同じ様な人いますか?
なんか胃にきてるみたいです。。
なんか胃にきてるみたいです。。
310: ※名無しイケメンに限る 2012/03/23(金) 19:04:09.93 ID:7AKlzIgr
ダイエット薬として使えばいいんじゃね?
311: ※名無しイケメンに限る 2012/03/23(金) 19:44:52.21 ID:S5NG3hC7
それは無理ですね
胃で何かが閊えたような感じで吐き気もするしちょっと辛いです
NAC飲んだ時も同じような症状になったのでシステイン系があってないのかね
胃で何かが閊えたような感じで吐き気もするしちょっと辛いです
NAC飲んだ時も同じような症状になったのでシステイン系があってないのかね
312: ※名無しイケメンに限る 2012/03/24(土) 16:44:31.14 ID:edcDL2uE
毎日500mg飲んでてシスチン結石なって七転八倒したぜ。7mmの石できてた。
お医者さん曰く、恐らくシステインの過剰摂取だと。ビタミンCとシステインの組み合わせて実は最悪らしいな。結石まっしぐらの最悪の組み合わせだとか。
お医者さん曰く、恐らくシステインの過剰摂取だと。ビタミンCとシステインの組み合わせて実は最悪らしいな。結石まっしぐらの最悪の組み合わせだとか。
313: ※名無しイケメンに限る 2012/03/24(土) 17:10:03.95 ID:78Vq8EMX
そもそも、メラニンは紫外線から肌を守るために生成されるので体に害ではないんだよ。
出ない方がむしろ体に悪い。
出ない方がむしろ体に悪い。
314: ※名無しイケメンに限る 2012/03/24(土) 20:16:22.23 ID:OiBqLFHD
泌尿器科の先生の間でもシステイン、ビタミンCでの結石肯定派と否定派がおるなー。結局のところ、本当か嘘か
どっちなんだろか。まぁ取り過ぎはよくないとはわかってはおるんだが、こういうのって多めに摂らないと効かない気がして大抵多めに摂取してるんだが。
どっちなんだろか。まぁ取り過ぎはよくないとはわかってはおるんだが、こういうのって多めに摂らないと効かない気がして大抵多めに摂取してるんだが。
315: ※名無しイケメンに限る 2012/03/24(土) 23:23:50.29 ID:34walSyX
ハイチオールって白髪が増えると聞いたよ。
チョコラBBもシステインが含有してるのかな?
含有してるのならビタミンCとビタミンBのみを摂取が1番な気がする
尿路結石も一度経験して地獄を味わっているだけに…。腎臓は大切にするべきだよ!!!
チョコラBBもシステインが含有してるのかな?
含有してるのならビタミンCとビタミンBのみを摂取が1番な気がする
尿路結石も一度経験して地獄を味わっているだけに…。腎臓は大切にするべきだよ!!!
316: ※名無しイケメンに限る 2012/03/25(日) 03:42:20.42 ID:tnQgXMMx
結石経験しててシステイン飲んでるの?
マゾかw
マゾかw
317: ※名無しイケメンに限る 2012/03/26(月) 20:00:04.51 ID:rUQsq6NE
今月から初システインでNOWの500mg飲み始めたけど白髪出てきたわ・・・
318: ※名無しイケメンに限る 2012/03/26(月) 22:10:08.96 ID:P1wQ+n0v
一ヶ月で驚異の発毛だなw
319: ※名無しイケメンに限る 2012/03/28(水) 16:14:40.01 ID:NxO7adLj
白髪か・・・。わかったからおまえの体験をエビデンス()としてデータ残すべきだな。
科学的根拠のあるデータは「いまだに」無いのだから。
その道の第一人者になるチャンスなのぜ。
科学的根拠のあるデータは「いまだに」無いのだから。
その道の第一人者になるチャンスなのぜ。
320: ※名無しイケメンに限る 2012/03/28(水) 19:18:31.50 ID:z/ZKhh2V
科学的根拠がどうとか言う以前の問題で、システイン摂ったら数ヶ月後には普通に白髪が出てくるのだが
まぁこんな不利な事を科学的に立証しようとはしないだろうし、今後も科学的根拠は出ないだろうね
ただ事実として言える事は「システインを摂ると白髪になる」だね
まぁこんな不利な事を科学的に立証しようとはしないだろうし、今後も科学的根拠は出ないだろうね
ただ事実として言える事は「システインを摂ると白髪になる」だね
321: ※名無しイケメンに限る 2012/03/29(木) 06:30:23.18 ID:Y4C0RyIp
絶対白髪出るよ
システイン飲んでる間白くなって、飲まなくなると元通り黒くなってる髪の毛あるもんな
システイン飲んでる間白くなって、飲まなくなると元通り黒くなってる髪の毛あるもんな
322: ※名無しイケメンに限る 2012/03/29(木) 17:49:06.20 ID:/XlbbvyP
口コミサイト見ると白髪になりましたって報告多いね
確かビタミンCがそう言った副作用を抑えるって書いてあった様な・・・
でも実際は抑えきれてないって感じでしょうか
確かビタミンCがそう言った副作用を抑えるって書いてあった様な・・・
でも実際は抑えきれてないって感じでしょうか
323: ※名無しイケメンに限る 2012/03/29(木) 19:10:57.14 ID:/xQJYmRy
そして未だに根拠は示せないとw
324: ※名無しイケメンに限る 2012/03/29(木) 19:28:36.03 ID:GCH67YlT
根拠厨乙!
自分で示せよクズ
自分で示せよクズ
325: ※名無しイケメンに限る 2012/03/30(金) 01:30:03.68 ID:1Ast5am2
白髪は出なくても、髪の色が明らかに変わるよな
色が薄くなる
すげええええって思ったよ
色が薄くなる
すげええええって思ったよ
327: ※名無しイケメンに限る 2012/03/30(金) 11:13:50.22 ID:Mj6O2IJO
よく調べたらわかると思うけど高校生がイステイン飲んで白髪出てるのな
薬理作用だから年齢関係ないよ
薬理作用だから年齢関係ないよ
328: ※名無しイケメンに限る 2012/03/30(金) 15:48:38.02 ID:Lf/4noSr
イステインって何?
329: ※名無しイケメンに限る 2012/03/30(金) 16:41:58.51 ID:2/UWghDR
>>324
馬鹿かおまえ?はらいてぇぇぇw
馬鹿かおまえ?はらいてぇぇぇw
331: ※名無しイケメンに限る 2012/03/31(土) 20:10:09.00 ID:rrk0ylO+
>>330
参考までに、どれくらいの期間服用して一日どのくらいの量摂ってた?
参考までに、どれくらいの期間服用して一日どのくらいの量摂ってた?
333: ※名無しイケメンに限る 2012/04/02(月) 23:52:11.26 ID:/07ZxD63
L-システインとビタミンCが入ってくるサプリだとどれでもどっこいどっこいなの?
334: ※名無しイケメンに限る 2012/04/13(金) 15:59:58.70 ID:1+SU7OTQ
ビタミンCは格安で大量に摂れるのでどれでも一緒かな〜
NACも入ってるのが出たら嬉しいんだけどね
NACも入ってるのが出たら嬉しいんだけどね
336: ※名無しイケメンに限る 2012/04/16(月) 20:08:33.19 ID:LII06k9o
なんでおねぇ言葉なんだよw
337: ※名無しイケメンに限る 2012/04/16(月) 23:13:21.07 ID:cvjqtYhu
3ヶ月飲んだけど特に効果を感じないなぁ。
338: ※名無しイケメンに限る 2012/04/17(火) 16:00:06.54 ID:vVnzcNQt
一ヶ月しか飲んでないけど胃がやられた
美白効果は不明。
美白効果は不明。
339: ※名無しイケメンに限る 2012/04/17(火) 19:27:15.38 ID:tNYa3Jvb
ビタミンミネラル類は胃腸弱い人はダメ
340: ※名無しイケメンに限る 2012/04/18(水) 21:21:59.89 ID:EdhmUv0z
ですよね・・・亜鉛も効くって言われて飲んだけど尿が濁って体調崩れたし
自然に任せるわw
自然に任せるわw
341: ※名無しイケメンに限る 2012/04/21(土) 13:51:39.97 ID:ixjp+run
トマジュー最強
343: ※名無しイケメンに限る 2012/04/21(土) 23:31:57.40 ID:oo39XwUH
>>342
そんなの個人輸入でも代行使ってもタダみたいな値段で買えるじゃん。
何やってんだよ
そんなの個人輸入でも代行使ってもタダみたいな値段で買えるじゃん。
何やってんだよ
344: ※名無しイケメンに限る 2012/04/21(土) 23:44:46.40 ID:94Dn2p2j
ただみたいな値段…?
345: ※名無しイケメンに限る 2012/04/22(日) 00:16:33.85 ID:c5jMVza9
20g千円台のハイドロキノンクリームや15g千円くらいのトレチノイン水性軟膏普通にあるだろ。
346: ※名無しイケメンに限る 2012/04/22(日) 08:03:10.34 ID:PrqgMe8D
タダみたいな値段ってなに?タダは値段無いよね
347: ※名無しイケメンに限る 2012/04/22(日) 11:05:44.61 ID:Q231X7QG
タダって普通は3000円ぐらいまでの事を言うだろ
348: ※名無しイケメンに限る 2012/04/22(日) 18:37:54.38 ID:rSsFep/n
個人輸入の方が安く買えるんだろうが
安心を買うという意味でも皮膚科の方がいいだろ
診察もして貰えるし適切な濃度も処方して貰える
安心を買うという意味でも皮膚科の方がいいだろ
診察もして貰えるし適切な濃度も処方して貰える
350: ※名無しイケメンに限る 2012/04/24(火) 23:32:03.67 ID:ejmmp3Li
トレチノインとハイドロキノンって一応劇薬じゃないの?
個人で輸入して医者の指示無しで使うってのは勇気いるなあ…
個人で輸入して医者の指示無しで使うってのは勇気いるなあ…
351: ※名無しイケメンに限る 2012/04/24(火) 23:49:10.55 ID:9dD8e5k4
じゃあ試薬買ってきて自家調合する手もある
352: ※名無しイケメンに限る 2012/05/10(木) 19:19:18.46 ID:STuB7nk6
小林製薬のケシミンって化粧水はどう?
353: ※名無しイケメンに限る 2012/05/10(木) 20:26:37.40 ID:GRNEFqXL
反日をCMに起用とかでロートが槍玉に上がったが、白潤辞めるんだったらどこ買う?
354: ※名無しイケメンに限る 2012/05/11(金) 18:14:07.66 ID:CiDiJB4r
ハイチオールCって女で50代以下限定でしょ?
男とか50代以上は使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
男とか50代以上は使っちゃいけないんじゃなかったっけ?
355: ※名無しイケメンに限る 2012/05/11(金) 20:17:56.04 ID:svkk1A1V
>>354
なんで?
なんで?
356: ※名無しイケメンに限る 2012/05/13(日) 20:28:14.14 ID:V/e17BKE
どこ情報よ?
357: ※名無しイケメンに限る 2012/05/14(月) 17:35:22.32 ID:9s/8p/5R
製品の取説にそう書いてある
359: ※名無しイケメンに限る 2012/05/15(火) 12:55:24.82 ID:hlyfWArY
>>357
幻覚はシステインでは治せないと思うので
心療内科へどうぞ
幻覚はシステインでは治せないと思うので
心療内科へどうぞ
360: ※名無しイケメンに限る 2012/05/15(火) 17:46:08.92 ID:3hg4tzl7
>>354
それはハイチオールじゃ無いだろ
確かにそういうのあったと思ったけど忘れた
それはハイチオールじゃ無いだろ
確かにそういうのあったと思ったけど忘れた
361: ※名無しイケメンに限る 2012/05/23(水) 20:17:32.43 ID:ztpz5S0p
にきび痕に効果があるモノは何ですか?
362: ※名無しイケメンに限る 2012/05/23(水) 23:30:24.71 ID:ye2I9J5m
時間・・・かな・・・
363: ※名無しイケメンに限る 2012/05/26(土) 06:16:40.02 ID:uZ6Jm+0Y
ニキビ跡(赤み)とシミの二つが気になるんだけど、
ハイチオールBとCの二つを両方飲むのはやめた方がいいですよね?
今はBの方を飲んでるんですが、
この時期紫外線も強いみたいですからCも飲まないとシミが増えそうな気がして、
ハイチオールBとCの二つを両方飲むのはやめた方がいいですよね?
今はBの方を飲んでるんですが、
この時期紫外線も強いみたいですからCも飲まないとシミが増えそうな気がして、
364: ※名無しイケメンに限る 2012/05/26(土) 06:40:05.47 ID:WXDaz9Ke
ケシミンは効くのか?
365: ※名無しイケメンに限る 2012/05/31(木) 15:13:40.29 ID:8L66H+Qw
>>354マジ?
366: ※名無しイケメンに限る 2012/05/31(木) 17:27:29.30 ID:dl/RKd/M
トランシーノの間違いじゃ無いの?
肝斑用だし
肝斑用だし
367: ※名無しイケメンに限る 2012/05/31(木) 20:42:38.52 ID:g/kFDdqU
男だって肝斑発症率は女性の10程度だがあるぞ?
369: ※名無しイケメンに限る 2012/06/06(水) 17:28:41.40 ID:qiMrg6M4
>>368
そうか?
トレチで0.1のを二ヶ月やったんだけどシミには効かなかった
そうか?
トレチで0.1のを二ヶ月やったんだけどシミには効かなかった
370: ※名無しイケメンに限る 2012/06/14(木) 23:33:09.46 ID:quXZxr09
>>369
どうなってた?皮は剥けて来た?赤くなった?
どうなってた?皮は剥けて来た?赤くなった?
372: ※名無しイケメンに限る 2012/06/15(金) 02:03:13.09 ID:tP2glH3w
真皮層にあるシミなんだろうな
トラネキサム酸やシスティン、ビタミンCでがんばるかレーザーでいくか
トラネキサム酸やシスティン、ビタミンCでがんばるかレーザーでいくか
373: ※名無しイケメンに限る 2012/06/15(金) 02:15:41.25 ID:3yDJS2Cd
余談だけど痒さが半端ねえw
血出るまで掻き毟ってたし寝る前とか発狂寸前だった
夜中布団入って外明るくなってるのに寝れないとかしょっちゅうだった
今思えばよく二ヶ月も続いたわ
血出るまで掻き毟ってたし寝る前とか発狂寸前だった
夜中布団入って外明るくなってるのに寝れないとかしょっちゅうだった
今思えばよく二ヶ月も続いたわ
376: ※名無しイケメンに限る 2012/06/24(日) 07:34:07.37 ID:I4h4pYk/
システインずーっと飲んでたら関節痛が出るようになった
まあ飲むのやめると治まるんだが
一日240mgでも体型によっては摂りすぎなのかな?
まあ飲むのやめると治まるんだが
一日240mgでも体型によっては摂りすぎなのかな?
377: ※名無しイケメンに限る 2012/06/26(火) 17:08:38.01 ID:V3wXx/9K
毛を抜いてできたシミって真皮だよね?レーザーでやるしかないんだろうか
ケロイド体質だから怖い…
ケロイド体質だから怖い…
378: ※名無しイケメンに限る 2012/06/28(木) 16:40:48.13 ID:leBj832C
フォトフェイシャルってどうなんだろ?
やったことある人いないの?
やったことある人いないの?
379: ※名無しイケメンに限る 2012/07/01(日) 16:12:25.03 ID:RFp7sbQy
ハイチオールCプラス飲み始めたんだけど、朝飲み忘れたの昼にまとめて飲んだらマズイ?
380: ※名無しイケメンに限る 2012/07/01(日) 17:23:50.57 ID:ryoa9tyv
>>379
あまりに神経質になる方がマズイ
あまりに神経質になる方がマズイ
381: ※名無しイケメンに限る 2012/07/01(日) 17:55:07.44 ID:XW5+KHJx
ハイチオールの類はプラシーボ
382: ※名無しイケメンに限る 2012/07/01(日) 23:56:31.24 ID:ryoa9tyv
でも結果が出ればプラシーボでも何でもいいよね
383: ※名無しイケメンに限る 2012/07/03(火) 13:13:18.66 ID:sSx5GVM+
プラシーボでシミが消えれば誰も苦労しねーよ
384: ※名無しイケメンに限る 2012/07/07(土) 08:47:32.11 ID:o6mZ/c+/
( ´,_ゝ`)プッ
385: ※名無しイケメンに限る 2012/07/09(月) 16:17:15.86 ID:wi8WP01q
フォトフェイシャルやった人いませんかーー?
386: ※名無しイケメンに限る 2012/07/09(月) 20:04:10.99 ID:epwDEeRc
ルミキシルクリーム買ってみた
誰か使用してない?
誰か使用してない?
388: ※名無しイケメンに限る 2012/07/12(木) 23:12:45.07 ID:+kuWZ5uW
で、ピーリングはどうだった?
389: 咲 ◆Saku///YcY 2012/07/15(日) 04:34:49.17 ID:IGG6kTv9
システイン+エスターC(6000mg)、これ効くね。
390: ※名無しイケメンに限る 2012/07/15(日) 15:13:47.92 ID:XJDAlRsb
あの馬鹿でかい錠剤を6個も食うのか
392: ※名無しイケメンに限る 2012/07/16(月) 23:13:59.63 ID:xQ7QlAB6
システィンとビタミンって相性悪いんじゃなかったっけ?
尿管結石出来るとかスレにあった希ガス
尿管結石出来るとかスレにあった希ガス
393: ※名無しイケメンに限る 2012/07/17(火) 10:04:11.70 ID:bfZGxZGo
>>389
ほんとに白くなった?
ほんとに白くなった?
394: ※名無しイケメンに限る 2012/07/17(火) 13:18:53.13 ID:qVMDUBm5
プロテインで結石になった
396: 咲 ◆Saku..ttss 2012/07/21(土) 03:28:47.24 ID:moQhY913
>>392
システインで結石リスクが上がるのを
システインの3倍量のビタミンCで回避できると聞いた`・ω・´
システインで結石リスクが上がるのを
システインの3倍量のビタミンCで回避できると聞いた`・ω・´
398: ※名無しイケメンに限る 2012/08/19(日) 11:05:13.75 ID:+4EK5AMA
ハイチオールCとかってメラニンの抑えるらしいが髪はどうなの?
白髪が生えてきたよ
白髪が生えてきたよ
400: ※名無しイケメンに限る 2012/08/23(木) 14:48:30.27 ID:Wxgv1czR
Lシステインよりも安定性のあるNアリルシステイン(NAC)なんてもんがあるんだな
まぁ酸化しにくいってだけの話しなんだけどな
LシスとビタミンCで酸化抑えてるのと変わらんだろ
まぁ酸化しにくいってだけの話しなんだけどな
LシスとビタミンCで酸化抑えてるのと変わらんだろ
402: ※名無しイケメンに限る 2012/09/13(木) 07:51:26.30 ID:cnR+ymWh
>>399
情報thanx
ビオチン飲み始めたよ。
情報thanx
ビオチン飲み始めたよ。
403: ※名無しイケメンに限る 2012/09/13(木) 11:38:04.91 ID:64hNp1uQ
PABAっていうビタミンBは飲む日焼け止めといわれてる
リコピンも美白に良いらしいね
リコピンも美白に良いらしいね
404: ※名無しイケメンに限る 2012/09/18(火) 12:33:32.66 ID:aLVfryjr
へ〜飲んでるBコンプに入ってないのだが。
405: ※名無しイケメンに限る 2012/09/18(火) 12:41:01.56 ID:aLVfryjr
ググってきた。もっと早く教えろよwビタショップの説明すげーわ。即ポチ。
406: ※名無しイケメンに限る 2012/09/26(水) 20:13:43.00 ID:i1Fg/rJ8
>>4
逆だ・・・。顔ばっかり白くなる。真っ白だね、って言われる。
逆だ・・・。顔ばっかり白くなる。真っ白だね、って言われる。
408: ※名無しイケメンに限る 2012/12/28(金) 10:04:07.77 ID:8xzhJrmv
Lシステイン単体だとやっぱ効果ないんか?
ビタミンC全然取ってなかったわ
ビタミンC全然取ってなかったわ
409: ※名無しイケメンに限る 2013/01/09(水) 13:32:47.09 ID:/EJfgv4A
それどこ情報よ?
まじでいってんの
まじでいってんの
410: ※名無しイケメンに限る 2013/01/09(水) 21:09:24.19 ID:4CmgC00F
たしかにNAC単体だと酔っぱらい対策にしかならなかったのが
VC大量+NACにしたら白くなってきたきがするな。
体感として。
VC大量+NACにしたら白くなってきたきがするな。
体感として。
411: ※名無しイケメンに限る 2013/03/12(火) 01:14:25.12 ID:35i0UeOn
薬屋でハイチオールCと同じ成分で値段が安くてお徳っていうしみそばかす用の飲み薬ってありますよね?PBなのかな?
あれって本当に効き目は同じなんでしょうか?
あれって本当に効き目は同じなんでしょうか?
412: ※名無しイケメンに限る 2013/03/15(金) 17:09:28.88 ID:IFPK1sDL
lシステインと、ビタミンcとビタミンeを毎日欠かさず約一年服用しているが、陰部とか腰の周り、肘、膝は全然白くならないなあ。
顔ばっかり白くなる。あと髪の色素が抜けてきた(これは気のせい?)。
顔ばっかり白くなる。あと髪の色素が抜けてきた(これは気のせい?)。
413: ※名無しイケメンに限る 2013/03/17(日) 12:12:36.81 ID:cmub0hKK
Lシステインを摂ってると白髪がふえるって聞く
414: ※名無しイケメンに限る 2013/03/22(金) 12:59:42.94 ID:M846DKxa
今のところ、白髪は増えてないけど、
鼻毛で白いのが数生えてることに気づいた。
鼻毛で白いのが数生えてることに気づいた。
415: ※名無しイケメンに限る 2013/05/24(金) 10:28:55.03 ID:UdvvzWb8
もうすぐ夏だけど、NOW社のL-システインをポチったぜ(´・ω・`)
416: ※名無しイケメンに限る 2013/05/24(金) 11:52:58.41 ID:IW8vVnhX
L-システイン摂るなら、ビオチンもいっしょにね。
417: ※名無しイケメンに限る 2013/05/24(金) 19:25:12.36 ID:Tpl4Pq0D
>>416
なんで?
なんで?
418: ※名無しイケメンに限る 2013/05/24(金) 21:30:37.44 ID:kZPdGCOJ
白髪防止のため
419: ※名無しイケメンに限る 2013/05/25(土) 01:25:22.58 ID:Ia/JQZaD
>>412
おれもそういう感じ
白くなり易いとこだけ白くなるのかねえ?
おれもそういう感じ
白くなり易いとこだけ白くなるのかねえ?
420: ※名無しイケメンに限る 2013/05/25(土) 17:45:26.40 ID:R/1rN0VG
>>416
>>415だけど、ビオチンもちゃんと買ったよ(´・ω・`)
あとビタミンCも。
>>415だけど、ビオチンもちゃんと買ったよ(´・ω・`)
あとビタミンCも。
421: ※名無しイケメンに限る 2013/05/26(日) 12:12:23.82 ID:N9EhR9MZ
25歳、ホクロが多い体質なのでハイチオールC摂り始めて10ヶ月
明らかに白髪が増えてきたんだがそういうことか、髪も細くなった気がする
口内炎はすぐ治るようになったがニキビは相変わらずできる、多少マシになったぐらい?
今はハイチBと他にアサヒのビタミンCとマルチミネラルも飲んでる
明らかに白髪が増えてきたんだがそういうことか、髪も細くなった気がする
口内炎はすぐ治るようになったがニキビは相変わらずできる、多少マシになったぐらい?
今はハイチBと他にアサヒのビタミンCとマルチミネラルも飲んでる
424: ※名無しイケメンに限る 2013/06/02(日) 22:49:56.26 ID:pZsCYvTS
1年ほどLシステイン+ビタミンC+ビオチン飲んでるが白髪出てこない
NOWのやつ半分に割って朝晩、一日500mgだけど今のところ大丈夫
NOWのやつ半分に割って朝晩、一日500mgだけど今のところ大丈夫
425: ※名無しイケメンに限る 2013/06/02(日) 23:27:10.90 ID:H1NwnjYI
二年くらいシステインとビタミンCのんでるが、特に白髪はないな。
白髪はでてこないけど、体毛含め茶色っぽくなった気がする。元からかもしれないけど。
白髪はでてこないけど、体毛含め茶色っぽくなった気がする。元からかもしれないけど。
426: ※名無しイケメンに限る 2013/06/03(月) 00:38:12.70 ID:wvbJxvPU
知覚過敏と関係ありますか?
427: ※名無しイケメンに限る 2013/06/03(月) 16:37:04.32 ID:mW3ozLQ9
L-システインで知覚過敏になるかどうかって事かね?
直接関係ないが、調合されてるビタミンCで知覚過敏になる可能性はあるかも知れない
それも錠剤を噛み砕いたり口の中に長時間入れてるとかしなければ影響ないと思うが
直接関係ないが、調合されてるビタミンCで知覚過敏になる可能性はあるかも知れない
それも錠剤を噛み砕いたり口の中に長時間入れてるとかしなければ影響ないと思うが
428: ※名無しイケメンに限る 2013/06/03(月) 17:16:33.57 ID:CEGjJ3Uv
口コミサイトで知覚過敏になった人を見て気になりました。口の中で触れなければ問題ないですね。ありがとう。
429: ※名無しイケメンに限る 2013/06/09(日) 01:56:51.22 ID:SkOt9mdx
ビタミンCの錠剤って結構おいしいよね
俺が飲んでるのはアサヒのやるだけどハイレモンっぽい
ビタミンにマルチビタミン&ミネラルにハイチオールCとBを摂るようにした
俺が飲んでるのはアサヒのやるだけどハイレモンっぽい
ビタミンにマルチビタミン&ミネラルにハイチオールCとBを摂るようにした
430: ※名無しイケメンに限る 2013/06/09(日) 12:34:51.61 ID:V/ewZhev
Lシステインで白髪大増量(@20代)
アミノ酸単体で摂るのは体に良くないと聞いて止めたわ
アミノ酸単体で摂るのは体に良くないと聞いて止めたわ
431: ※名無しイケメンに限る 2013/06/10(月) 22:33:09.45 ID:CJ/gC82f
NACもLシステインも1瓶ずつ飲み終わったけど特に効果感じなかったな…
434: ※名無しイケメンに限る 2013/06/12(水) 11:35:10.60 ID:jcKVuj7S
432のドヤ顔はいいけど、
読点は無いし、文章の構成が下手。
小学校からやり直し。
読点は無いし、文章の構成が下手。
小学校からやり直し。
435: ※名無しイケメンに限る 2013/06/12(水) 12:03:40.14 ID:yY+CUREI
空腹時の単一アミノ摂取のほうが害が大きいことも知らずにドヤ顔
メーカー利権者層にとって都合の良い住民
メーカー利権者層にとって都合の良い住民
437: ※名無しイケメンに限る 2013/06/12(水) 14:12:27.51 ID:4CJjf8Sx
Lシスティンは通常美白用途だろう。
蛋白合成に組み込むことを期待して摂取するものではないよ。
あるいは重金属キレーターとして期待する場合も単独で高濃度になっていたほうが
好都合だろう。他のアミノ酸とは狙いが違ってくるんだよ。
蛋白合成に組み込むことを期待して摂取するものではないよ。
あるいは重金属キレーターとして期待する場合も単独で高濃度になっていたほうが
好都合だろう。他のアミノ酸とは狙いが違ってくるんだよ。
440: ※名無しイケメンに限る 2013/06/13(木) 16:06:16.59 ID:iVaGMyhZ
ビタミンB群ではなくて、ビタミンB1B2B6B12をそれぞれ単体で摂取するのも良くないかな?
443: ※名無しイケメンに限る 2013/06/14(金) 19:19:02.53 ID:5op1+ss6
> 世界的にもう
> 周知の事実で新聞にも載っているしググれば出てくるよ
出たやつをなぜ貼れないんだ?
> 周知の事実で新聞にも載っているしググれば出てくるよ
出たやつをなぜ貼れないんだ?
444: ※名無しイケメンに限る 2013/06/15(土) 13:37:20.15 ID:yipGKYJF
教えてやったんだから自分でググれよ
他人の労力で楽しようとするな
他人の労力で楽しようとするな
445: ※名無しイケメンに限る 2013/06/15(土) 13:49:36.54 ID:4+XYNWNI
あんたがいうようなページは見つからんのだよ。
ソースまだか?
ソースまだか?
448: ※名無しイケメンに限る 2013/06/15(土) 23:13:20.10 ID:4+XYNWNI
>>447
馬鹿なの?死ぬの?
>>439にはなんて書いてあるの?
馬鹿なの?死ぬの?
>>439にはなんて書いてあるの?
451: ※名無しイケメンに限る 2013/06/22(土) 12:19:02.46 ID:b3kW0kTk
>>449
Lシス飲むと白髪増えるって聞くけど…
大丈夫?
Lシス飲むと白髪増えるって聞くけど…
大丈夫?
452: ※名無しイケメンに限る 2013/06/23(日) 18:33:00.78 ID:zmmCth8c
>>451
Lシス飲む前から白髪は所々あったから何とも言えないな。
一応ビオチンも一緒に飲んでるけど、白髪が増えてる感じはしないね。
Lシス飲む前から白髪は所々あったから何とも言えないな。
一応ビオチンも一緒に飲んでるけど、白髪が増えてる感じはしないね。
454: ※名無しイケメンに限る 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:X2Qy4TLK
引っ越しして部屋の整理が終わらない…って話しかな
455: ※名無しイケメンに限る 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dX+SqjRX
男なのに生理があるのか
456: ※名無しイケメンに限る 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:didS/uPm
女だよw
457: ※名無しイケメンに限る 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ljltcOiA
>>456
スレタイ読めやw
スレタイ読めやw
458: ※名無しイケメンに限る 2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:didS/uPm
性同一性障害(FTM)で、男として生きてるんです
ホルとか適合手術はしてないので身体は女のままですが、、
ホルとか適合手術はしてないので身体は女のままですが、、
459: ※名無しイケメンに限る 2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:pecNZ4jM
>>458
身体が女のままなら、確実にスレチだろw
他の板の女性に聞いてきなよ
身体が女のままなら、確実にスレチだろw
他の板の女性に聞いてきなよ
460: ※名無しイケメンに限る 2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:m0uZ42V1
なにこのキモい流れwwwwwwwww
461: ※名無しイケメンに限る 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:hxgoRgLP
Lシステインでシミ消えるとかまだ信じてるヒトいるんだw
ウケるw
ウケるw
462: ※名無しイケメンに限る 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:NhkJzY26
どうであろうとwは要らんな
社会不適合者には分からんだろうが
社会不適合者には分からんだろうが
463: ※名無しイケメンに限る 2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:jy+AdR1J
>>461ウケてない。あんたしかウケてない。
464: ※名無しイケメンに限る 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3x4BiHKD
いや、医者達が笑ってるよw ウケてんだよw
465: ※名無しイケメンに限る 2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:htk7g1RM
医者がこんなとこ見に来るか?
466: ※名無しイケメンに限る 2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:G2bgTkP3
見ても笑わないだろうな
頭がまともなら
頭がまともなら
467: ※名無しイケメンに限る 2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:BjoL8Jhu
ハイチオールスレで、勃起力が弱くなったとか、
インポになったって書き込みをいくつかみたけど、
皆さんは大丈夫ですか?
インポになったって書き込みをいくつかみたけど、
皆さんは大丈夫ですか?
468: ※名無しイケメンに限る 2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:J3LVMahY
顔がしみだらけなんだけど、普通の皮膚科に行って相談しても大丈夫ですかね?
それとも美容外科?
それとも美容外科?
469: ※名無しイケメンに限る 2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:g64GJjMD
効果あるよ!俺毎日、Lシステイン錠薬飲んでるけど、マジで色白になる。
471: ※名無しイケメンに限る 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:m8fm4PGp
シミそばかす対策に飲むビタミン剤で一番良いのはハイチオールCですか?
ドラッグストアに行くと似たような成分のビタミン剤(しみそばかす用の)が売っていて
どれがいいのか迷います。
ドラッグストアに行くと似たような成分のビタミン剤(しみそばかす用の)が売っていて
どれがいいのか迷います。
472: ※名無しイケメンに限る 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jKO/vpIP
>>470
ナウフーズのをピルカッターで半分に割って飲んでる。
ナウフーズのをピルカッターで半分に割って飲んでる。
473: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TI7gNd7r
>>470
俺はNOWのビオチン5000mcgを朝夜と二回に分けて摂取してるよ。
ネットで色々読み漁った結果、10mg以下までなら大丈夫だと思ってる。
俺はNOWのビオチン5000mcgを朝夜と二回に分けて摂取してるよ。
ネットで色々読み漁った結果、10mg以下までなら大丈夫だと思ってる。
474: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lGgwEkAN
飲み過ぎても多い分は排出されるだけっぽいね
475: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TI7gNd7r
>>471
商品に記載されている成分量をよく比較して、好きなものを買えばいいんじゃない?
商品に記載されている成分量をよく比較して、好きなものを買えばいいんじゃない?
476: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:I+C93Rv3
システイン
477: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:8IG5aqBg
男がしみを気にするっていうのはかっこ悪いってのはあるが、中年のおっさんなんか茶色っぽいあざみたいのが広がってるのを見るとああいうふうにはなりたくないなとは思うな
肌をこすったり、吹き出物の跡なんかは赤くなったりするけどこういうのはたいてい消える
でも茶色っぽくなったしみはもう消えないな
肌をこすったり、吹き出物の跡なんかは赤くなったりするけどこういうのはたいてい消える
でも茶色っぽくなったしみはもう消えないな
479: ※名無しイケメンに限る 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:xhU+4LeH
30代とかだったらいやだけど40代以降にしみが出てきても多分どうでもいいわ
そんな暇じゃないだろうしな
そんな暇じゃないだろうしな
480: ※名無しイケメンに限る 2013/09/05(木) 16:49:25.26 ID:8Cg7QYjV
しみなのかそばかすなのかはたまた色素沈着なのかにきび跡なのか違いが全くわからん
481: ※名無しイケメンに限る 2013/09/06(金) 10:38:23.34 ID:FYoqB7RS
>>480
美容皮膚科いったら何なのか調べてくれるよ。
それにあった薬とか治療も教えてくれるし。
美容皮膚科いったら何なのか調べてくれるよ。
それにあった薬とか治療も教えてくれるし。
482: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 02:22:31.32 ID:1o5eSLjm
しみそばかすが7日で消えた方法てきな冊子販売のサイトあったけどあれって
どうなんだろ?買ってためしたやつとかいるか?
どうなんだろ?買ってためしたやつとかいるか?
483: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 02:29:14.57 ID:txoOJdV0
>>482
そんな短期間で消えるものってレーザーぐらいでしょ
ほとんどの情報商材なんかお金払う価値は無いよ
そんな短期間で消えるものってレーザーぐらいでしょ
ほとんどの情報商材なんかお金払う価値は無いよ
484: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 13:35:20.50 ID:txoOJdV0
>>482
そのまま検索してみると
7日間というキーワードが出てくるのはイボコロリを使う方法かな
そのまま検索してみると
7日間というキーワードが出てくるのはイボコロリを使う方法かな
485: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 14:55:15.88 ID:keH43tzF
でもはがしてから皮膚が回復するにはそれなりに日にちいりそうだけどなあ
486: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 16:12:32.11 ID:txoOJdV0
>>485
そうだよね
それより顔は失敗しちゃったテヘじゃ済まないから
変なことはやらない方がいいね
そうだよね
それより顔は失敗しちゃったテヘじゃ済まないから
変なことはやらない方がいいね
487: ※名無しイケメンに限る 2013/09/09(月) 21:21:42.96 ID:1o5eSLjm
>>483
やっぱそうか 地道にいくのが一番いいってことだね レスサンクス
やっぱそうか 地道にいくのが一番いいってことだね レスサンクス
488: ※名無しイケメンに限る 2013/11/17(日) 14:41:47.27 ID:9QUPzial
しみを取るのは皮膚科では扱ってないのかな
美容皮膚科を標榜してるところに行くのが賢明かな
美容皮膚科を標榜してるところに行くのが賢明かな
489: ※名無しイケメンに限る 2013/11/18(月) 07:50:26.41 ID:2SU41ZKk
ひとまずハイチオール飲んどき。
二日酔い防止にも効くから。
もともとハイチオールは二日酔いの薬。
二日酔い防止にも効くから。
もともとハイチオールは二日酔いの薬。
元スレ:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1245905263/